五花十葉
日々のいろいろを綴ります
--/--/--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
2007/12/03
紅葉
実生のモミジです
ちっとも紅くならないな~と嘆いていましたが(笑)
やっと紅葉しました♪
ありあわせの鉢に突っ込んじゃいましたので
来年はお洒落な鉢に衣装替えしようと思います
もっと薄い鉢がいいですよね?(←誰に訊いてる)
楕円にしようかなぁ・・・
冬場の管理など、教えてくださいませね>盆栽の先輩方♪
こちらは風知草の根洗い
枯葉がカサコソしてるのを眺めるの、けっこう好きです♪
5月頃に全葉刈りしましたので
少し芽数が増えましたが、穂はでませんでしたね~
山野草・盆栽
|
Comments(7)
Comment
北京オリンピック出場
昨日の台湾戦は、安心して見れたので
お酒の量も、若干少なめだったのでは?
モミジが綺麗な色になりましたですね
>もっと薄い鉢がいいですよね?(←誰に訊いてる)
楕円にしようかなぁ・・・
本数が有るので好いんじゃないですか
きっと好い盆栽になると思います。
こんにちは
勝つと思ってましたけど
昨夜の台湾戦もドキドキでしたよ!
予想以上の好結果で大いに喜んでおります
テレビ見ながらダラダラ飲んでますので
お酒の量は同じです(笑)
>鉢
うーーーん。。。
その辺に転がってた鉢に適当に植えただけで
モミジには不似合いかと・・・
白くて寒々しいし、縁丸の厚さが野暮な気がして
飾るのにはチョットという感じがしてます
修正しましたら、また写真アップしますね!
風知草
うちのはすっかり枯れ葉になったよ
あれれ? 絵文字のタコとかハンバーガーとか
つつけないよ!?
一番右の列はつつけないんやっ!!
にぃにぃさん
>一番右列
わわわ・・・ホンマや!
押せたり押せなかったりするやん(謎)
あいかわらず、絵文字が変やろぉ~~
そのうち、勝手に直らへんかなぁ(直らへんやろなぁ)
いろいろクリックしてみたよん
何が出るかな?
↓
←これ、3番目の「vs」
←これ、4番目の「zzz」
←これはずーっと下の「満」
←もっと下のクリスマスツリー
どうなってるんかな?(謎)
風知草の冬芽、たくさん出てる?
ウニみたいにツンツンしたやつ
けっこう可愛いよな~
ははは(汗)
クリスマスツリーだけ正解でした
正解率25%(汗)
こんばんは
この紅葉は、薄い鉢の方が似合いますが
あと1~2年くらいは、このまま育てて
その後くらいに植え替えると良いかも・・・です
うちのフウチソウは、すでに丸坊主です(笑)
悠さん
こんばんは
これは、悠さんのオススメに従って丸裸にした例の紅葉です
(二鉢のうちの一つ)
>あと1~2年くらいは、このまま育てて
えーっと・・・「いじくりたい病」が発病していますが
しばらくこのままが良いのでしたら、そうします(超素直!)
>風知草
今日見ましたら、葉は茶色くなって完全に枯れてました
冬ですね~
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:
Secret:
管理者のみに表示
«
三連勝!五輪出場権獲得
|
HOME
|
北京五輪アジア最終予選 日韓戦
»
プロフィール
Author:菊
ようこそ!
どうぞよろしく♪
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
リンク
+ + BBS + +
Tigers DATA Lab
旧・五花十葉
* * *
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
友人の入院 (08/09)
風蘭 (07/09)
ひっそりと・・・ (07/07)
オサラン 岩煙草 (06/29)
キバナノセッコク (06/25)
風知草の根洗 (05/10)
GW (05/07)
八角蓮など (05/04)
シノブ玉と石斛 (05/03)
石斛の石付 (04/23)
最近のコメント
菊:友人の入院 (08/10)
そらまめ:友人の入院 (08/10)
菊:風蘭 (07/22)
さぼてんママ:風蘭 (07/21)
菊:風蘭 (07/21)
菊:風蘭 (07/10)
そらまめ:風蘭 (07/10)
菊:ひっそりと・・・ (07/09)
そらまめ:ひっそりと・・・ (07/08)
菊:キバナノセッコク (07/01)
そらまめ:キバナノセッコク (06/30)
菊:オサラン 岩煙草 (06/30)
菊:キバナノセッコク (06/30)
そらまめ:オサラン 岩煙草 (06/29)
そらまめ:キバナノセッコク (06/29)
菊:風知草の根洗 (05/12)
そらまめ:風知草の根洗 (05/12)
菊:GW (05/10)
そらまめ:GW (05/09)
菊:八角蓮など (05/06)
カテゴリー
日記 (349)
山野草・盆栽 (264)
水石 (21)
歌舞伎・文楽 (22)
若 (17)
HANSHIN Tigers (111)
飲むとか食べるとか (124)
月別アーカイブ
2015年08月 (1)
2015年07月 (2)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (3)
2015年02月 (1)
2015年01月 (3)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (6)
2014年09月 (5)
2014年08月 (2)
2014年07月 (6)
2014年06月 (5)
2014年05月 (6)
2014年04月 (2)
2014年03月 (5)
2014年02月 (5)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (5)
2013年10月 (1)
2013年09月 (8)
2013年08月 (4)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (7)
2013年04月 (3)
2013年03月 (2)
2013年02月 (2)
2013年01月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年08月 (3)
2012年07月 (6)
2012年06月 (5)
2012年05月 (11)
2012年04月 (6)
2012年03月 (4)
2012年02月 (4)
2012年01月 (5)
2011年12月 (7)
2011年11月 (3)
2011年10月 (8)
2011年09月 (8)
2011年08月 (2)
2011年07月 (3)
2011年06月 (5)
2011年05月 (5)
2011年04月 (2)
2011年03月 (6)
2011年02月 (2)
2011年01月 (5)
2010年12月 (6)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (9)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (4)
2010年03月 (6)
2010年02月 (5)
2010年01月 (9)
2009年12月 (11)
2009年11月 (16)
2009年10月 (10)
2009年09月 (7)
2009年08月 (12)
2009年07月 (19)
2009年06月 (13)
2009年05月 (23)
2009年04月 (26)
2009年03月 (32)
2009年02月 (14)
2009年01月 (13)
2008年12月 (22)
2008年11月 (25)
2008年10月 (28)
2008年09月 (28)
2008年08月 (18)
2008年07月 (21)
2008年06月 (24)
2008年05月 (28)
2008年04月 (32)
2008年03月 (37)
2008年02月 (26)
2008年01月 (18)
2007年12月 (25)
2007年11月 (21)
2007年10月 (18)
2007年09月 (21)
2007年08月 (17)
2007年07月 (14)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
FC2カウンター
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
昨日の台湾戦は、安心して見れたので
お酒の量も、若干少なめだったのでは?
モミジが綺麗な色になりましたですね
>もっと薄い鉢がいいですよね?(←誰に訊いてる)
楕円にしようかなぁ・・・
本数が有るので好いんじゃないですか
きっと好い盆栽になると思います。
勝つと思ってましたけど
昨夜の台湾戦もドキドキでしたよ!
予想以上の好結果で大いに喜んでおります
テレビ見ながらダラダラ飲んでますので
お酒の量は同じです(笑)
>鉢
うーーーん。。。
その辺に転がってた鉢に適当に植えただけで
モミジには不似合いかと・・・
白くて寒々しいし、縁丸の厚さが野暮な気がして
飾るのにはチョットという感じがしてます
修正しましたら、また写真アップしますね!
あれれ? 絵文字のタコとかハンバーガーとか
つつけないよ!?
一番右の列はつつけないんやっ!!
わわわ・・・ホンマや!
押せたり押せなかったりするやん(謎)
あいかわらず、絵文字が変やろぉ~~
そのうち、勝手に直らへんかなぁ(直らへんやろなぁ)
いろいろクリックしてみたよん
何が出るかな?
↓
どうなってるんかな?(謎)
風知草の冬芽、たくさん出てる?
ウニみたいにツンツンしたやつ
けっこう可愛いよな~
正解率25%(汗)
この紅葉は、薄い鉢の方が似合いますが
あと1~2年くらいは、このまま育てて
その後くらいに植え替えると良いかも・・・です
うちのフウチソウは、すでに丸坊主です(笑)
これは、悠さんのオススメに従って丸裸にした例の紅葉です
(二鉢のうちの一つ)
>あと1~2年くらいは、このまま育てて
えーっと・・・「いじくりたい病」が発病していますが
しばらくこのままが良いのでしたら、そうします(超素直!)
>風知草
今日見ましたら、葉は茶色くなって完全に枯れてました
冬ですね~