2013/11/25
お寺の銀杏
近所にとても美味しい小料理屋さんがあって、ときどきふらっと晩酌しに行くのですが、そちらの女将さんの娘さんがお寺に嫁いでおられるそうで、そのお寺の木に生った銀杏というのをどっさり分けてくれました。2kg以上あったんじゃないかしら。お店で買う銀杏とちがって種は強烈な匂いを発してましたが(笑)、こんなにたくさんの銀杏を集めて実を除き種をとる作業は、さぞかし大変だったろうと思います
さっそく炊き込みご飯にしました。具材は、銀杏・しめじ・椎茸・人参・ごぼう・かしわ・コンニャク・竹輪です。それにしても切り方が雑ですなぁ~(>_<)

写真は上手く撮れなかったですが、銀杏はきれいな翡翠色に仕上がりました。お味は上々、モチモチして美味しかったですよ。まだまだたくさんあるので、焼銀杏、かき揚げ、炒め物などで楽しもうと思います
さっそく炊き込みご飯にしました。具材は、銀杏・しめじ・椎茸・人参・ごぼう・かしわ・コンニャク・竹輪です。それにしても切り方が雑ですなぁ~(>_<)

写真は上手く撮れなかったですが、銀杏はきれいな翡翠色に仕上がりました。お味は上々、モチモチして美味しかったですよ。まだまだたくさんあるので、焼銀杏、かき揚げ、炒め物などで楽しもうと思います
Comment